ー不定期ー 【Vol.465】2022年1月28日 月齢:25,4
* *しんちゃん先生のやすらぎ光透波(ことば)のセラピー* *
氣幸マスターが贈る源からのメッセージ集
人類の霊的進化をサポートし病人、パートナーシップ、才能、美 すべてが良くなり幸せな人生を体験できるようにお手伝いします。
「怒り、悲しみ、不安、恐れ、痛み、悩み、苦しみ」を
「喜び、安心、勇氣、希望、元氣、気づき」に変える人生の処方箋。
何故かやすらかで充実した人生になります。
「もう大丈夫!」
コツは、こころと体と生命のしくみを知り、あとは実践するだけ。
そのことをお伝えしたいのです。
真生いま・ここ養生通信とは
辛い春の花粉症の時期をスッキリと、梅雨のジメジメ時期を快適に、真夏の暑さの時期を涼やかに、秋の乾燥、肌荒れの時期をしっとりと、冬の寒さの時期を冷えを寄せつけず、風邪を引かない、
幼少期、青年期、壮年期、老齢期と精神性・身体性・ライフスタイルも変わります。体質、心質、生活スタイル、年齢に合わせた養生法をお届けします。
有料メールマガジン購読の方にはヒーリング、365日対応。
随時、ご質問を受け付けています。
どんどんご質問されてくださいね!凡ゆること(身、心、精神、人間関係、お金、仕事、時間、生きがい、環境、自然) で健康的豊かに生きましょう!
有料メールマガジンは こちら
はじめに
【心筋梗塞に注意】
寒い冬の時期、肩こりが強くなることはないですか。
以前の真は肩こりが酷かったでお気持ちはよくわかります。
つらいですよね。
でも今はまったくなくなりました。
その方法をお伝えしますね。
肩こりを慢性化させないことが大切です。
なぜなら冬の時期、心臓に負担がかかりやすいからです。
1 寒さから身を守るため冬は交感神経が高くなるので血管が詰まりやすい
2 寒さで身をすくめるので首、肩がこりやすく、心臓に酸素と血液が巡りにくくなる
3 血圧が高くなるために心臓の血管に負担がかかりやすい
心臓を守るためのストレッチ、三つをご紹介します。
1 心臓の裏側、肩甲骨をほぐす。
2 首を前後、左右、ゆっくり回す。
3 東洋医学における心臓のエネルギーラインを整える小指を上むきにして伸ばす。
心臓近くの肩、首、背中をほぐす、巡らす、温めることで血流の流れと酸素が行きわたり、肩こりが良くなり心筋梗塞予防になります。
是非、行ってみてくださいね。
「今日の誕生花はガザニア 花言葉は「あなたを誇りに思う」です。
【1】しんちゃん先生の光透波
「時 空」
人と人とがぶつかるのは、お互いに自分が正しいと我を張るから。
その我は一体どうして生じるのだろか。
時空において役割を果たすことは大事だが、固まっていないかなぁ。
本来、何者でもない存在なのだから。
【2】アファメーション
和他私(わたし)は、何者でもない存在です。
※本メルマガの著作権はしんちゃん先生に帰属しますが、どうぞご自由に御活用下さい!
すべては宇宙からの贈り物です。
「安心、勇氣、希望、元氣、氣づき」の輪を広げ下さい!
光透波セラピーとは こちら
人の習慣(思考、感情、行動→性格)が変わるまで3ヶ月、およそ100日間。
光透波セラピーでは、あなたの人生を変容(思考、感情、行動)させるメールを90日間、連続でお届けします。そしてあなたの夢をサポートするために遠隔ヒーリングを行います。圧倒的に早く楽になります。
【3】 真生 いま・ここ養生通信のご感想
40代 女性
新谷先生
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
下記にアンケート回答をお送りします。
PS
12月の個人レッスンでアドバイスいただきました土地購入の判断方法、大変参考になりました。
結果、候補だった物件には決めず、引き続き探していこうとおもいます。
◯◯
1 どんなことが参考になりましたか?
冬の養生について、身体の症状と原因の関係について(12月)
心と身体のしくみやあらゆることが良くなっていくヒントについて(1年)
2 どんな気づき、発見がありましたか?(具体的に)
冬の冷え予防には防寒プラス中から温めることが大事。
丹田が充実しているか、呼吸を意識することの大切さ(12月)
身体感覚をより微細に感じられるように意識すること、
身体の余計な緊張をゆるめ、エネルギーを浪費しない身体をつくること、
日常で自分の思考、感情を俯瞰し、いい悪いの判断から離れることを実践していくと身体も心も軽くいろいろなことが何だか楽になっていくということ(1年)
3 行動、生活、心境、状況、考え方に変化はありましたか?また習慣を変えましたか?
腹巻や足首ウォーマーなどを着けてお腹、手足首、首回りを冷やさないようにしたり、オフィス出社の日は意識して歩くようにしました。(12月)
先生の「ほどほどに」を基本にできたかなと思います。
忙しい時は「立姿勢」だけでもやるようにしました。(1年)
4 実行することで体調の変化はいかがですか?
おかげさまで年末も体調崩すことなく健康に過ごせました(12月)
1年前を振り返ると何かわからないけど自分が変わったなーと思います。
5 これから聞きたいことはありますか?
・呼吸について。
どうも胸全体的に硬さがあるようで、吸うときに胸の筋肉?の広がりがスムーズに伸びていない気がします。
そういえば緊張する場面では胸のあたりがきゅっとなります。
どこを意識したら胸の緊張がほぐれ、もっと楽に呼吸できるようになりますか?
6 頂いた感想をブログに掲載してもよろしいですか?当てはまるカッコ内に◯をお願い致します。
実名でもOK ( )
匿名ならOK ( ◯ )
掲載NG ( )
真生 いま・ここ養生通信は こちら
【4】編集後記
2月6日(日) 第70回別府大分毎日マラソンがあります。
どんな記録が出るのだろうか?
非常に楽しみ!
駅伝、マラソン観るのが好きなんです。