XII-日々徒然

XII-日々徒然

【菜の花】いつもお稽古を行なっている公園で菜の花が見頃になっていました。

いつもお稽古を行なっている公園で菜の花が見頃になっていました。
XII-日々徒然

【人生初体験の写典*】*写典とは祓詞(はらえことば)浄書すること。

写典とは祓詞(はらえことば)浄書すること。祓詞は神社の神主が神聖な祭祀に臨む前に、参加者の『罪けがれ』を祓い清めるためにとなえる
XII-日々徒然

【お水取り(奈良・東大寺二月堂)】降り注ぐ火の粉をかぶれば一年無病息災で過ごせるといわれる。

降り注ぐ火の粉をかぶれば一年無病息災で過ごせるといわれる。
XII-日々徒然

【奈良・東大寺二月堂】二月堂に着くと、偶然、写真に詳しい人と出会いました(男性)お水取りの由来から説明してくださりました。

二月堂に着くと、偶然、写真に詳しい人と出会いました(男性)お水取りの由来から説明してくださりました。
I-お知らせ

【季節の料理】

鍋の恋しい季節になりましたね。おでんも美味しい!
XII-日々徒然

2023年手帳、来年の予定全部入れました。ほぼ日です。とても書きやすく気に入ってます。

2023年手帳購入、予定全部入れました。ほぼ日です。とても書きやすく気に入ってます。
XII-日々徒然

【かき氷】

ジリジリと 生命の声 かき氷
error: Content is protected !!