ー不定期ー 【Vol.623】2025年2月7日 月齢:8,6
* *しんちゃん先生のやすらぎ光透波(ことば)のセラピー* *
氣幸マスターが贈る源からのメッセージ集
人類の霊的進化をサポートし病人、パートナーシップ、才能、美 すべてが良くなり幸せな人生を体験できるようにお手伝いします。
「怒り、悲しみ、不安、恐れ、痛み、悩み、苦しみ」を
「喜び、安心、勇氣、希望、元氣、気づき」に変える人生の処方箋。
何故かやすらかで充実した人生になります。
「もう大丈夫!」
コツは、こころと体と生命のしくみを知り、あとは実践するだけ。
そのことをお伝えしたいのです。
真生いま・ここ養生通信とは
毎月1日始まり、1ヶ月単位でお申込み頂けます。1年購読は毎年冬至からスタート、さまざまな特典があります。
辛い春の花粉症の時期をスッキリと、梅雨のジメジメ時期を快適に、真夏の暑さの時期を涼やかに、秋の乾燥、肌荒れの時期をしっとりと、冬の寒さの時期を冷えを寄せつけず、風邪を引かない、
幼少期、青年期、壮年期、老齢期と精神性・身体性・ライフスタイルも変わります。体質、心質、生活スタイル、年齢に合わせた養生法をお届けします。
有料メールマガジン購読の方にはヒーリング、365日対応。
随時、ご質問を受け付けています。
どんどんご質問されてくださいね!凡ゆること(身、心、精神、人間関係、お金、仕事、時間、生きがい、環境、自然) で健康的豊かに生きましょう!

前回は【奥行きのある体】逆境を乗り越える力を育む秘訣
人生は、思い通りにいかないことの連続です。
病気やケガ、災害、解雇、左遷、離婚など、さまざまな困難に直面すると、「なぜ自分だけがこんな目に…」と思ってしまうことがありますよね。
私も、かつてはそうでした。
過去の私と同じ苦しみを感じている方へ
前回続きはこちら↓↓↓
今回は【要の腰】— ヨガ、ストレッチで得られない腰の柔軟性が人生を変える —

養生元気塾で氣幸体操を指導しているときに、ある重要なことに気づきました。
それは 「腰が固まっている人」と「柔らかい人」の違い です。
ヨガやストレッチ、柔軟体操で体が柔らかいのに、実際の動きではぎこちない…。
それだけでなく、人間関係や人生においても、しなやかに対応できず、どこか不自然さや違和感を抱えていることが多いのです。
例えば、「頭では理解しているのに、行動が伴わない」「柔軟に対応しているつもりなのに、なぜか周囲とぶつかってしまう」 ということはありませんか?
これは、体の動きだけでなく、心の柔軟性が足りていない ことが原因かもしれません。体が硬いと、思考や人間関係、ひいては人生全体の流れも滞ってしまうのです。
だからこそ、動的氣幸体操で腰を柔らかくすることが大切 なのです。
腰がしなやかになれば、思考も柔軟になり、人間関係もスムーズになり、人生そのものが軽やかに流れ出します。
腰が固いとどうなるのか?
腰の動きが悪いと、以下のような不調を引き起こします。
- 体の不調
・頭痛、腰痛、膝痛、股関節痛、生理痛、便秘
・足の冷え、むくみ、肩こり
・「動きたくない」「疲れやすい」「めんどくさい」「太りやすい」 - 人間関係のトラブル
体が硬いと、思考も硬くなり、人の意見を
受け入れにくくなる
・自分の考えに固執しやすく、衝突が増える
・柔軟に対応できないため、コミュニケーションにすれ違いが生まれる
- 人生の流れが停滞する
・物事がうまくいかず、チャンスを逃しやすい
・いつも同じ失敗を繰り返し、新しいことに踏み出せない
・「変わりたい」と思っても、なかなか行動に移せない
まさに、「いいこと尽くめ」の反対、「悪いこと尽くめ」の状態 です。
腰を柔らかくするには「思考」が鍵!
腰を柔らかくするためには、単にストレッチをするだけでは不十分です。
実は、思考の修正 が大きく関係しているのです。
「えっ、腰を柔らかくするのになぜ思考?」
そう疑問に思った方もいるでしょう。
実は、心と体はつながっており、思考が硬いと腰も硬くなる のです。
たとえば、
・「こうあるべきだ」「こうしなければならない」という固定観念が強い人 は、腰の動きも固まりやすい。
・「自分は変われない」「どうせ無理」と思い込んでいる人 は、腰に力が入り、動きが鈍くなる。
つまり、思考が柔軟になれば、腰も自然としなやかになる のです。
氣幸体操で思考と腰を柔らかく!
腰の柔軟性を高めるためには、体だけでなく思考を変える必要があります。
そのために、氣幸体操には 思考の修正を促す動き が組み込まれています。
氣幸体操で得られる変化
✅体が軽くなる:腰がしなやかになると、体全体の動きがスムーズに。
✅心が柔らかくなる:固執していた考えが和らぎ、ストレスが減る。
✅行動力が上がる:「めんどくさい」「疲れる」と感じにくくなり、動きたくなる。
✅人間関係が良くなる:コミュニケーションがスムーズになり、摩擦が減る。
✅人生が軽やかに流れ出す:新しいことに挑戦しやすくなり、物事がうまく回り始める。
氣幸体操を実践することで、腰の柔軟性が向上し、体の不調が軽減し、気持ちが軽やかになり、行動力もアップします。
そして、気づけば人間関係までスムーズになっているのです。
ヨガやストレッチ、柔軟体操で得られない「本当の腰の柔軟性」
―だからこそ動的氣幸体操が必要!ー
多くの人が、健康になるために、腰の柔軟性を高めるためにヨガやストレッチ、柔軟体操を行っています。
もちろん、これらは筋肉を伸ばし、可動域を広げるのに役立ちます。
しかし、それだけでは 本当の意味での「腰のしなやかさ」を手に入れることはできません。
なぜ、ヨガやストレッチでは不十分なのか?
ヨガやストレッチ、柔軟体操は、基本的に「静的な動き」が中心です。
・筋肉を伸ばす
・一定のポーズを保つ
・ゆっくりとした動作で関節の可動域を広げる
これらはリラックスや可動域向上には役立ちますが、実際の動きの中で「しなやかに腰を使う」能力 には直結しにくいのです。
腰の柔軟性とは、単に筋肉が伸びることではありません。
本当に大切なのは、「日常の動きの中で、腰がスムーズに連動し、しなやかに使えること」 です。
だからこそ、動的氣幸体操が必要!
腰の本当の柔軟性を手に入れるには、静的なストレッチだけではなく、動きの中で鍛えることが重要 です。
そこで必要なのが 「動的氣幸体操」 です。
動的氣幸体操とは?
動的氣幸体操は、実際の動きの中で腰の柔軟性を高め、エネルギーの流れを整える ための特別な体操です。
以下のような特徴があります。
✅ 腰を中心に体全体を動かす
→ 体の動きと腰の連動性を高め、しなやかに使えるようになる
✅ 骨盤と背骨を自然に整える
→ 腰椎と骨盤が本来の位置に戻り、腰痛や不調が改善される
✅ エネルギーの流れを良くする
→ 気の巡りがスムーズになり、疲れにくくなる
✅ 日常の動作がスムーズになる
→ 立つ、座る、歩く、ひねるといった基本的な動作が軽やかになる
動的氣幸体操を取り入れると、どう変わるのか?
- 腰がしなやかになり、体が軽くなる
動的氣幸体操を続けることで、腰がスムーズに動くようになり、体全体のバランスが整います。その結果、腰痛や股関節痛が軽減され、疲れにくくなります。 - 思考が柔らかくなり、心が軽くなる
腰の硬さは、思考の硬さとリンクしています。腰が柔らかくなると、固定観念が外れ、物事を柔軟に受け入れやすくなります。 - 行動力が増し、エネルギッシュになる
「疲れやすい」「やる気が出ない」といった状態は、腰の硬さが原因のこともあります。動的氣幸体操で気の巡りを良くすると、自然と動きたくなり、行動力が増します。 - 人間関係がスムーズになる
腰が硬いと、人との関わり方もぎこちなくなります。腰がしなやかになると、自然とコミュニケーションが円滑になり、人間関係のストレスが減ります。 - 人生の流れが軽やかになる
「なんだか物事がうまくいかない」「停滞している気がする」と感じるときは、腰が固まっていることが多いです。腰を柔軟にすることで、エネルギーの流れが良くなり、チャンスをつかみやすくなります。
ヨガやストレッチで得られない、本当の腰の柔軟性を体感しよう!
腰の柔軟性は、単なる筋肉のストレッチだけでは手に入りません。
「静的な柔軟性」ではなく、「動的な柔軟性」を手に入れることが大切です。
だからこそ、動的氣幸体操が必要なのです。
氣幸体操で、しなやかでエネルギー溢れる腰を取り戻し、人生を軽やかに流れるものに変えていきましょう!
それでは、
若返りホルモンをドバドバ出して体元気、心朗らか、頭スッキリ夢実現!
自分軸を立てる氣幸体操、ご一緒に行いましょう!
YouTube動画
今日の誕生花はオウバイ(黄梅) 花言葉【控え目な美】
【1】しんちゃん先生の光透波
【旅せず世界を観る】
世界の果てを知るのに、旅に出る必要はない。
家の中にいながら、大地のすべてを見通せる。
窓を開けずとも、天の理が静かに胸に流れ込む。
遠くを探し求める者は、むしろ道を見失い、外界にばかり目を奪われた者は、己の内を忘れる。
真(MACOTO)人はそれを知る。
だから、足を止め、耳を澄ませ、目を閉じる。
ただ、じっとそこにいる。
その静寂の中で、宇宙はその全容を明かし、万物は真の姿を映し出す。
「見ようとしない眼」こそが最も深く見通し、「求めない心」こそがすべてを抱きしめる。
道はそこにある。
いま、ここに。
あなたの中に広がる果てしない空のように。
未来(異世界)に転生していた老子から教わった【未来書簡】より。

【2】アファメーション
和他私(わたし)は、宇宙とひとつである。
※本メルマガの著作権はしんちゃん先生に帰属しますが、どうぞご自由に御活用下さい!
すべては宇宙からの贈り物です。
「安心、勇氣、希望、元氣、氣づき」の輪を広げ下さい!

光透波セラピーとは こちら
人の習慣(思考、感情、行動→性格)が変わるまで3ヶ月、およそ100日間。
光透波セラピーでは、あなたの人生を変容(思考、感情、行動)させるメールを90日間、連続でお届けします。そしてあなたの夢をサポートするために遠隔ヒーリングを行います。圧倒的に早く楽になります。
記事シェアはご自由に!
【3】養生元気塾個人レッスンのご感想
40代 女性
1 今日はどんなことを良くしたくて受けられましたか?
先生の動きを拝見したい
クライアントについて質問したい
2 ワーク、説明の内容はいかがでしたか?
腎陽虚は、まずおなかを温める
クライアントが1ミリでも変化を感じられるようなアドバイスを
クライアントになって考える
よくなって初めて次のアドバイスを聞き入れてもらえる
背骨を感じるだけで整い、病気予防になる。
3 どんな人にお勧めですか?
心身ともに健康でありたい人
4 今後、新谷真生に期待すること、やってもらいことはありますか?
引き続きよろしくお願いいたします。
5 頂いた感想をブログに掲載してもよろしいですか?
実名でもOK ( )
匿名ならOK ( ◯ )
掲載NG ( )
アンケートをお答えの方に、ご質問内容に丁寧にお答えしております。
【4】お知らせ
1【ストアカ】お得な1,000円
ストアカとは教えたい人と学びたい人をつなぐオンラインプラットフォーム
原宿でもリアルで行っています。
🔰マインドフルネス瞑想☘️自己肯定感UP|不安解消|人間関係改善

【原宿】🔰マインドフルネス瞑想☘️自己肯定感UP|不安解消|

2【2月新月・満月瞑想会のお知らせ】2月12日(水)28日(金)
新月は純粋な状態に戻す、本来ある状態に戻し、不要なエネルギーを手放すタイミング。
満月は満月の日には必要なエネルギーは積極的に取り入れ、不要なエネルギーを手放すタイミング。
3【3月お朔日参り(おついたちまいり) 遠隔ヒーリング】早割2月25日(火)締切2月28日(金)
八卦(乾、兌、離、震、巽、坎、艮、坤)の方位神(ほういじん)と天人地の周波数と同期し不要な思考、感情を純化し、新しいスペースにあなたの在るべき姿を構築させましょう。
真易で3月における進むべき指針、注意点をお伝えします(5,000円分無料)
4【混元太極十三勢占い】
決して歴史の表には出て来ない占い。
何故ならば国家の衰亡に関わる帝王学、君子の占いを超えた占い。
【5】編集後記
今週、印象に残った言葉
女優「芦田愛菜(2004年6月23日生まれ20歳)」さんの言葉
「挫折やくじけることは嫌いじゃない。
うまくいかないことばかりだけど、ぶつかることで違う目標ができたり、新しい発見があったりする」
素晴らしい実績がある方ですが「うまくいかないことばかりだけど」と述べています。
より詳しくは↓↓↓

十真拝