日々の悩みにやすらぎと元気を与え、豊かで健康的に生きられる生活習慣を提案している氣幸コンサルタント、新谷真生(シンタニマサオ)です。
ホリスティック氣幸は、人類の英知を結集、統一した東洋セラピー、心理セラピー、スピリチュアルセラピーの考えと実践を中心に、自宅で無理なく続けられる、やさしいセルフケア(養生)のヒントを紹介しております。
病気にかかる前からのずっと前、未病の状態のときから実践していくことで、病気にかかりにくく、かかって軽く済むことができる生活方法が存在します。
自分の軸線コードに沿い、三真[身、心、神(脳)]の軸を立て、才能を開花させ、望む未来を手に入れる、それが氣幸的生活術です。
ガン、心筋梗塞、脳梗塞、うつ病、認知症ならず、あなた本来の人生を歩んでいきましょう。
「ホリスティックコンサルティング」のご感想
40代 女性
1 今日はどんなことを良くしたくて受けられましたか?
自分の目の前の日常とこれからの人生の両方
2 コンサルティング内容はいかがでしたか?
フィードバック:
自分で心が動いたことまではわかっていてもその見立てまでにいたりませんでした。
先生に「こうではないですか?」と言われ、確かにそうだなと。
とても素朴な日常の中の心の動きに自分が詰まっていますね。
自分の人生のことですが、自己理解のためには他の誰かに教えてもらうということがとても助けになるということが身をもってわかりました。
◯◯コンセプト:
◯◯のものからいいと思ったことを◯ということを改めて学びました。
つい白紙のノートに向かって唸っていました。
何度も教えていただいて助かりました。
スライドの分析:
基礎的なポイントを押さえていたら、一つ一つの発信側の戦略がよく見えてきましたし、かけてる部分も一目瞭然でした。
ほんの一言で大きな違いがありますね。
◯◯で過ごす:
目指してる自分ではなくを改めて◯◯を理解しました。
楽しくトライしてます。
女優さんを◯◯したらオシャレな洋服が着たくなるかと思いましたが
全くで、
その方の仕事仲間への差し入れもエピソードを思い出して、その方の視点に立ってみると周りへの気配りの感覚の自分との違いを体感しました。
こうするべきと知識を本で読むのとは全然違いますね。
今年一年:
先生によくがんばってますよと言っていただいて嬉しかったです。
ありがとうございます。
もっとすればよかったこうすればよかった、と反省が多い一年だと自分では思っていました。
できたこともあった、と自分を認めてあげたいです。
3 どんな人にお勧めですか?
人生をよりよくしたい
4 今後、新谷真生に期待すること、やってもらいことはありますか?
来年も宜しくお願い致します。
5 頂いた感想をブログに掲載してもよろしいですか?
実名でもOK ( )
匿名ならOK ( ◯ )
掲載NG ( )
オプションとして東洋セラピー、心理セラピー、スピリチュアルセラピーもお伝えてしています。
ホリスティック氣幸は特別なことをするのではなく、日常生活で心地よく生きるための真術を提供しています。
豊かに健康的人生を生きるには、身体、心、仕事、お金、時間、人間関係、環境が大切です。
生きるとは【総合芸術】です。
これだけ行えば「いい!」と云うものはありません。氣幸的生活を通して全方位的にお伝えしています。
ご一緒に幸せになって行きましょう!
コメント